表題の件、パワーポイントを使ってせっせと書いているのですが、
なにか便利そうなツールが登場していないか、少し情報収集してみました。
AWSの構成図の作成手順4つ|おすすめツール5選や用語も紹介
AWSの構成図の作成手順4つ|おすすめツール5選や用語も紹介 | ITエンジニア派遣なら夢テクノロジー
この記事は、AWSについて勉強したい方や、AWSの構成図を初めて描く方におすすめです。具体的な構成図作成の手順や、使用するツールなどを紹介しています。また、AWSを活用する際に必要な用語の解説もしています。ぜひ参考にしてみてください。
AWS構成図おすすめツール

AWS構成図おすすめツール - Qiita
AWSの構成図を作成する際に便利なツールを紹介します。 vscodeの拡張プラグイン「Draw.io Integration」です。 インストール方法 vscodeの左サイドにあるExtensionsをクリックし、検索窓にdr...
AWS Perspectiveで構成図を作成してみる
https://itport.cloud/?p=15123AWS アーキテクチャー図 構成図を自動生成するソリューションを紹介します

AWS アーキテクチャー図 構成図を自動生成するソリューションを紹介します | DevelopersIO
AWSアークテクチャー図 構成図を自動生成しませんか?簡単で役に立つソリューションを紹介します。
AWS Perspectiveは有料っぽい
AWSPerspectiveは自動生成してくれるそうで便利そうですが、以下のドキュメントより、
AWSPerspectiveを実行するための推定コストは約$ 0.58 /時間または$ 425.19 /月です。
とあるので有料ですね。うーん。
ERROR: The request could not be satisfied
ひとまずDraw.ioを使って書いてみようかと思います。
コメント