クラスメソッドさんの新人研修についての記事が良かったのでメモ

スポンサーリンク

クラスメソッドさんの22年卒の新人研修についての記事がすごいよかったのでメモ。

①研修自体の設計について

研修設計の勘どころ | DevelopersIO
インストラクショナルデザインはいいぞ

 

ARCS モデルは実業務の中にもに取り入れていきたいと思いました。

 

②「読みやすいコード」「コードリーディング」の研修

2022 年度新卒研修で「読みやすいコード」の研修を担当しました | DevelopersIO
「読みやすいコード」という研修の内容、実施にあたって考えたことの共有
2022 年度新卒研修で「コードリーディング」の研修を担当しました | DevelopersIO
「コードリーディング」という研修の内容と、実施にあたって考えたことの共有

読みやすい、読みにくいコードが具体的にかかれていて良い。

目的のコードにたどり着くのは初心者には難しかったりするので、

こういった講義は貴重な気がします

 

③講師側の振り返り

2022 年度新卒研修を実施しました | DevelopersIO
2022 年度の新卒研修に関する全情報を共有

個人的に取り入れたほうがいいかなと思ったのは、

・ファン・ダン・ラーンの振り返り

・フィードバック研修(詳細内容が気になる)

・相手の期待に応える(詳細内容が気になる)

・カルチャー研修(客観的に分析して説明は難しそうですが)

・ブログ攻略研修(ブログでなくてもいいが、少し長い文章をきちんと書けるようになる必要がある)

 

④新卒側の感想

クラスメソッドの新卒研修3ヶ月を振り返る(22卒エンジニア) | DevelopersIO
新卒研修期間を振り返ってみました。2022年版です。

受講側の感想はそれだけで貴重ですが、

ストレングスファインダーが一番に上っていて意外だった。

フィードバック研修はやはり為になっているように思える。

前述の会社の文化が明文化されていてすごいし、それが新人の役に立っている。

あたりが個人的に印象に残りました。

また何か学びがあれば共有したいと思います。

スポンサーリンク
技術的なこと 雑記帳
Heywaをフォローする
Awesomeのある日々を求めて

コメント

タイトルとURLをコピーしました