このまとめを読みまして…。嘘か真かはわかりませんが、恐怖を覚えてしまいました。

Togetter - 最速でXの話題が分かるトレンドメディア
いま話題のXポストをエキスパートが独自に編集したオリジナルコンテンツを届けるメディア。人気のポストやトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、編集部が独自の視点で届ける国内最大級のトレンドメディアです。
弊社の総務にITわからないマンが異動してきたときサーバールームを「誰もいないのに電源つけっぱなしにしてる」と思ってコンセント全部抜いてエアコンを切った事例がありましてな
— 肉巻きキャベツ (@meetmeatmeetto) August 27, 2021
その後を知りたいような、知るのが怖いような気持ちになりました。
知らない植物やキノコは採るな
https://twitter.com/nasu_yuzunoka/status/1431190334881497090?s=20
この例えばなしには感心しました。仕事中にも使えそう。
UPSに掃除機さしてRAID落とした人なら…
— ないとみゅーじっく (@smallnightmusic) August 27, 2021
自分の仕事でも気をつけんとなあ……。といいつつ、僕も新人の頃、サーバルームで掃除機を使って激怒された記憶があります。
コメントより、
わからないマン=有害なのではなく、わからないものに手を出すマンが有害
というコメントもあって、激しく同意だなあ。とおもいました。

コメント