Python FTXでポジション取得したときのエントリ時の損益価格について(CCXT) 表題の通り、FTXで注文したあと、 損益を確認する処理をBotに組み込みたくて四苦八苦したのでメモ。 ビットフライヤーのAPIでは、 「"pnl"」の項目があるので現在のポジションの損益把握は簡単でした。 Bitmexでもエントリ時... 2021.03.20 Python技術的なこと雑記帳
Python TiktokのREST APIでビデオの情報を取得する Tiktokの投稿情報が取得できるAPIがあるようなので、 何の役に立つかはわかりませんが試してみました。 Pythonでデータを表示してみます。 実行結果 ビデオの情報は大体引っ張れているように見えました。 2021.02.20 Python技術的なこと雑記帳
Python Seleniumで「Connection refused」エラーが出てしまう seleniumでウェブページの情報を取得したり操作するスクリプトで以下のエラー。 調べたところ、以下のURLが見つかった。 対応 3つ目のURLの投稿にて、以下の記載があった。 This happens when ... 2021.02.14 Python技術的なこと
技術的なこと 「WP Bulk Delete」で過去の投稿を削除する WordPressを使っているサーバが容量不足になってきて、管理画面の読み込みも遅くなってきたので、過去の投稿ごと削除してはどうかと思い立ち「WP Bulk Delete」をインストールして試行してみました。 よく似たプラグイ... 2021.02.06 技術的なこと雑記帳
技術的なこと サーバの容量削減のため「Media Cleaner」で未使用画像の削除を試みてみた 別サイトの話ですが、WordPressの記事が多くなりすぎてサーバ容量が足りなくなってきた。 ・不要なプラグインを削除 ・過去の記事を削除 ・DBの使っていないデータを削除 ・サーバ上のログを削除 あたりは実施したが、まだ容量... 2021.02.06 技術的なこと雑記帳
Python Pythonの行をバックスラッシュで折り返せない(SyntaxError: invalid syntax) Pythonのスクリプトでバックスラッシュ(/)を使うと行を折り返せるとのことで、 読みやすくしようとして折り返していたところ、うまく動かなくなった。 何度直しても「SyntaxError: invalid syntax」が表示される。... 2021.01.24 Python技術的なこと雑記帳
Python pydriveでフォルダ・ファイルの取得ができない 以下のエントリを参考にさせていただきながら、Googleドライブの指定したフォルダにファイルをアップロードしようとしているが、うまく行かない。 (ルートフォルダ上へのアップロードは問題なくうまく行っている。) 以下のように表示されて... 2021.01.10 Python技術的なこと雑記帳
Python pydriveで「エラー 400: redirect_uri_mismatch」 googleドライブへ自動でファイルアップロードしたかったので、 以下のURLを参考にPythonのpydriveを使ってスクリプトを作成していたが、 GoogleのAPI認証のところが最新のUIと異なるのか、うまく設定ができない。 ... 2021.01.10 Python技術的なこと雑記帳
Python BeautifulSoupでスクレイピング。データをJsonに出力すると「TypeError: Object of type Tag is not JSON serializable」 PythonでBeautifulSoupを使ってスクレイピング処理。 Json形式でデータをファイルに出力しようとしたところで以下のエラー。 実施した対処 「TypeError: Object of type Tag ... 2021.01.05 Python技術的なこと雑記帳
Python Pythonをpyinstallerでパッケージ化してEXEとして配布できるようにするときのメモ 色々と引っかかるところが多かったので自分用に簡単にメモしておく。 やり方 ・Pythonと関連パッケージをインストールする。 パッケージインストールには以下を参考に、「Build Tools for Visual Studio」をインス... 2020.12.06 Python技術的なこと