Wimaxでは3日間で10GB以上利用すると帯域制限がかかります。
帯域制限でネットワークを使えない(遅く)ようになってしまったこと多々ありますが、
なにもダウンロードしていなくても通信制限をかけられてしまうことがあります。
その場合、WindowsUpdateを疑ってみるのが良さそうです。
WindowsUpdateのパッチダウンロードで帯域制限がかかる。
同様の症状の方がいらっしゃいました。プロバイダのカウントの方が多かったりとかあるみたいで、ちょっと良くわかりませんが。

Windowsの「更新プログラム 」について - Microsoft Q&A
①Windowsの「更新プログラム 」について。 一度の更新で何G(ギガ)も使われることはありますか? 「 Windows10、バージョン1703 の機能更新プログラム」の更新で8G以上使われ(まだ完了していません)、「通信制限」がかかって...
帯域制限がない光回線とかに変えたほうが良いですかね……。
コメント